
春休みに、福岡から一人で東京に遊びに来た姪っ子、コリン(12歳)
4月がお誕生日だったので、少し早いけれど、サプライズでお誕生日をお祝いしました✨
人生で初めてのサプライズだったらしく・・
『じゅっちゃん、サプライズってめちゃ楽しいね♡』
と喜んでくれました✨
自己肯定感ってどうやって生まれるか、ご存知ですか?
そもそも、自己肯定感とは、何でしょうか?
私がコリンと接する上で、彼女が自己肯定感を持てるように、常に意識して実践していることがあります。
それは・・
自己肯定感は、後天的にも高めることはできますが、重要なのは子どもの頃です。
子どもの頃に両親や養育者からの愛情を得られたと感じられたかどうか。
もっと言うと、条件付きの愛情ではなくそのままの存在を愛する表現をできているかどうかが重要となります。
例えば、
「お片づけができたから偉いね!」
と褒めるのもいいのですが、〜ができたら偉いね。
と言う条件付きの愛情(褒め方)だけをしていると、
子どもは無意識のうちに、何かができないと愛してもらえない(褒めてもらえない)と思ってしまうのです。
でもこれは無意識の領域なので、意識的には気づいていません。
これができたからすごいね✨
ではなく、
そのままのあなたが素晴らしい✨
とどれだけ伝えられるかが、とても重要なのです。
だから私がコリンにいつも伝えていること、それは・・
・生まれてきてくれてありがとう
・コリンが大好きだよ
・いつもコリンの幸せを願っているよ
ということです。
私がよく二人に伝えているので、コリン(姪っ子)やゴロウ(甥っ子)からしたら、私からの言葉は当たり前になっていますが、彼女たちが無償の愛を得ていると感じることがとっても大事なんです。
この話、とっても大事なのでもう少し深くお伝えしたいのですが、セミナーを開催してその時に話そうかなとも思っています😊
お母さんが子どもにかける言葉ってとっても大切ですね。養育者が子どもにかける言葉ってとっても大事ですね✨
コリン💗ゴロウ💗
生まれてきてくれて、ありがとう✨
大好きなオムライスも食べられて、大満足のコリンでした😊
みなさま、いつも本当ありがとうございます。
東京東銀座・福岡長尾で、骨盤・小顔矯正サロンを行なっています✨
詳しくはこちらをご覧ください。
※東京本店は現在、リピーター様のみ施術をしております。
セジュリHPはこちら
お問い合わせはこちらからお願いします♬
セジュリLINE公式アカウントの登録は、こちらからお願いします♬
東京本店のご予約については、セジュリLINE公式アカウントよりお願いいたします✨
少しでもいいので、ご感想を「お問い合わせ」か「LINE公式アカウント」にいただけましたら嬉しいです✨(励みになります✨)