
自分のことが好きですか?
歩めていますか?
なれていますか?
「世界の隅々までもひとつの家族のように仲良く暮らしていける国」この信念がもしかしたら私のDNAの中にも組み込まれているのかなと思うと、嬉しいです。
日本人として生まれたことに誇りをもって過ごしていきたいです。
もう誰とも比べない
自分が主人公の人生を歩む
「なでしこ塾®」
2期生は9名で開催がスタートしました♬
第二講義1回目2023年7月28日✨
ありがたいご感想を続々といただいております!
第二講義後のご感想
S.U様(30代)
今回もあっという間に時間が過ぎるほどわかりやすくて楽しい講義をありがとうございました。
ちゃんとした日本の歴史を学ぶことが日本人のわ
「日本が世界で一番続いている国」
ということを知らずに生きていたことを恥ずかしく思いました。
私が勉強してきた日本の歴史は、どちらかというと天皇よりも将軍争いの戦をしている印象がありました。
西暦より前から日本があったなんて、本当ビックリです。
「世界の隅々までもひとつの家族のように仲良く暮らしていける国」
この信念がもしかしたら私のDNAの中にも組み込まれているのかなと思うと、嬉しいです。
日本人として生まれたことに誇りをもって過ごしていきたいです。
潜在意識の書き換えでは、
自己受容、
「思い出したくない過去を書き出しましょう」
講義中では、嫌なことを全てネタにして話しているとお話しましたが、
朝、一人時間の時にふと、過去の嫌な記憶が蘇ってきました。
もちろんそれもネタとして人に話したことがありますが、思い出したくない過去であったので、身震いしました。
講義中ではパッと出てこないような、深い潜在意識の箱にしまってある過去があるんだなと思いました。
これだ!!と思い、すぐタグを付けて記憶に戻しました。
これをふと蘇ってきた時に自己受容を行なっていきます。。
無意識の意識化、自らの意識によって感情の選択をしていく。
「潜在意識は怒りを選びやすい」
なんでこんなことでイラモヤするんだろう、感情の起伏が激しくてすごく疲れる。
生理前じゃないのに!と思うことがたくさんありました。わたし性格悪いのかな?と悩み落ち込むこともありました。
第一感情では、反射的に自分を守るための感情であり、受け入れていいと言うことに安心をしました。
そして、「質問の質が人生を作る」
これだ!!!!
と思いました。
わたしは結構「なんで私だけ辛いんだろう、苦しいんだろう。不幸なんだろう、こんなに頑張っているのに」
と悲しい理由、怒りの理由ばかり探して悲劇のヒロインになることがありました。
これからは、全て「学べてありがたい、それはなぜ?」に置き換え、出来事の捉え方をプラスの意味づけにしていきます。
日々の小さなイラモヤの感情をしっかりキャッチして、心の筋トレをコツコツ行ってなれる理想の自分に近づけていこうと思います。
心の筋トレの仕方を学んで、実践することで、むしろこんな小さなことにイラモヤしていたんだと、改めて自分を知ることもでき、第二の感情で書き換えると、少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
Sさん
よっ✨素晴らしいですね!!最高です✨
本当に、今回も4時間があっという間でしたね😊
>「日本が世界で一番続いている国」
ということを知らずに生きていたことを恥ずかしく思いました。
この感覚を持てる事自体が、大事だなと思っているんです。
私も最初に知った時に、同じ気持ちになりました。
>「世界の隅々までもひとつの家族のように仲良く暮らしていける国」
この信念がもしかしたら私のDNAの中にも組み込まれているのかなと思うと、嬉しいです。
本当に、そうですよね✨
日本人であれば、このDNAがありますから、ぜひ日本のことも一緒に少しづつ学んでいきましょうね♬
>日本人として生まれたことに誇りをもって過ごしていきたいです。
よっ✨最高です✨
>朝、一人時間の時にふと、過去の嫌な記憶が蘇ってきました。
よく分かります。そうなんです。嫌な記憶は、定期的に思い出してしまうんですよね。そして、これは脳の仕組みでもありましたね。
>これだ!!と思い、すぐタグを付けて記憶に戻しました。
>これをふと蘇ってきた時に自己受容を行なっていきます。。
うんうん、素晴らしいですね!!その調子ですね✨
>第一感情では、反射的に自分を守るための感情であり、受け入れていいと言うことに安心をしました。
そうなんですよね。第一の感情は自分の性格ではありませんから、第二の感情を選びやすくなりますよね✨
>怒りの理由ばかり探して悲劇のヒロインになることがありました。
>これからは、全て「学べてありがたい、それはなぜ?」に置き換え、出来事の捉え方をプラスの意味づけにしていきます。
よっ✨最高です✨ここが本当に大事ですね♬
>日々の小さなイラモヤの感情をしっかりキャッチして、心の筋トレをコツコツ行ってなれる理想の自分に近づけていこうと思います。
よっ✨応援しています✨
>心の筋トレの仕方を学んで、実践することでむしろこんな小さなことにイラモヤしていたんだと、改めて自分を知ることもでき、第二の感情で書き換えると、少し気持ちが楽になりました。
よっ✨しっかり自分と向き合えていて、素晴らしいです♬
みなさま、いつも本当ありがとうございます。
2003年5月、たった50万円の貯金を握りしめて、福岡より単身上京しました。家を借りて最低限の電化製品を購入したら貯金はすぐにゼロに・・お金がなくても夢と希望だけを胸に東京砂漠で生きていたある日、ある事件で夢を失い・・借金までしていた私が、恵比寿で12年間予約の取りにくい美容矯正サロンを運営し、現在は、セミナー講師として経営者の皆様に「仏教哲学」をお伝えするまでの軌跡を動画にまとめました。
セジュリストーリー(約7分)
LINE公式アカウントお友達特典
【95%以上の人が間違っている人財教育と子供の教育方法】
の動画を期間限定でお送りいたします♬
人財教育と子どもの教育の「ポイント」は同じ✨
社員さんやお子さんの、無限の才能と可能性を引き出すのは指導者次第です♬
お仕事や人生に対して、
人財教育に対してのお悩みがあれば、
「なでしこ本学塾」のLINE公式アカウントでご質問ください。
ブログ内でお答えさせて頂きます😊
なぜ、私が勉強好きなのか?それは、片親で育ったからです。![]()
「毎秒幸せ」今藤朱里ブログの更新通知を受け取っていただけます♬
RSS Readerのアプリをインストールしていただき、フィード追加に「https://juriimafuji.com/」を入力していただくとブログの更新時に通知されるようになります♬
iPhoneの方はこちら:https://apps.apple.com/jp/app/rss-reader-simple-rss-reader/id925264855
Androidの方はこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.simple_rss&hl=ja&gl=US
登録の手順は下記をクリック♪登録していただけると嬉しいです✨
人財教育の悩みを「仏教哲学」により解決し、
社員さんやチームの心の状態をワクワクに変え、
業績を右肩上がりにあげる、
組織変革のセラピスト・心の専門家 今藤朱里
「なでしこ志塾®︎」
LINE公式アカウントお友達特典
【95%以上の人が間違っている人財教育と子供の教育方法】
の動画を期間限定でお送りいたします♬
人財教育と子どもの教育の「ポイント」は同じ✨
社員さんやお子さんの、無限の才能と可能性を引き出すのは指導者次第です♬
お仕事や人生に対して、
人財教育に対してのお悩みがあれば、
「なでしこ本学塾」のLINE公式アカウントでご質問ください。
ブログ内でお答えさせて頂きます😊
東京東銀座・福岡長尾で、骨盤・小顔矯正サロンを行なっています✨
詳しくはこちらをご覧ください。
※東京本店は現在、リピーター様のみ施術をしております。
セジュリHPはこちら
お問い合わせはこちらからお願いします♬
セジュリLINE公式アカウントの登録は、こちらからお願いします♬
東京本店のご予約については、セジュリLINE公式アカウントよりお願いいたします✨
少しでもいいので、ご感想を「お問い合わせ」か「LINE公式アカウント」にいただけましたら嬉しいです✨(励みになります✨)