
2021年7月28日
もう誰とも比べない自分が主人公の人生を歩む講座
「なでしこ塾」アフタースクールでした😊
なでしこ塾については、こちらをご覧ください。
https://cestjoli.jp/nadeshiko/
現在、なでしこ塾アフタースクールの受講生は4名ですが、この日はお仕事の都合で2名欠席されたので、受講生は2名でした。
少人数だからこそ、お一人おひとりのお話を深く聞くことができ、大変有意義な学びの時間となりました。
そして、お二人とも共通しておっしゃっていたのは、
についてです。
私たちは3歳〜15歳までに無意識の法律(ルール)を作っています。
それは、「親から愛されるためのルール」なのです。
3歳〜15歳までは、親や養育者がいなければ生きていけませんから、この時に、とても強い法律が無意識のうちにできてしまいます。
「無意識」なんです。
例えば・・・
私は、「自分が少し我慢をしてでも周りが幸せならそれでいい」という幼少期のルール(法律)を持っていましたから、いつも友人や彼氏といても、我慢をすることがありました。
でも、我慢っていうのは結局続かないんです。
だから、そのうち爆発してしまって、同じようなことが理由で、友人たちから距離を置き、彼氏とも同じようなことが理由で別れてしまっていました。
この辺りは、なでしこ塾の初回のセミナーでしっかりお伝えしています。
なでしこ塾では、まず最初に自分がどんな幼少期のルールを持っているかについて、しっかり気づき見ていきます。
「無意識」に持っていた法律を「意識化」していきます。
最初は見つめるのも辛く、胸が締め付けられるように苦しくなることもありますが、仲間と一緒に学び成長しながら乗り越えていくのです。
だからこそ、「なでしこ塾」の参加者は、「普段人に話せないことも、このメンバーには話せる」とおっしゃいます。
素晴らしい仲間たちです✨
そして、最初に「許せない」という言葉を使っていた受講生も、最終的には「許せる」「受け入れられる」ようになるのです。
この日は、
『まさか自分が○○のことを許せる日がくるなんて、思ってもいませんでした✨』
『親が自分を愛していなかったわけではないということに気づきました』
という声が上がり、私はこのように思えるようになった受講生の方々を誇りに思い、自分のことのように嬉しかったのです。
正直、涙ウルウルでした。
人は時に「許す」ことでしか前進できないことがあります。
無理やり、人に言わされて「許す」のではなく、自分自身で心から許せるようになる日が必ず来ます。
でも、それはしっかり自分と向き合った証拠でもあります。
私は、なでしこ塾の受講生を「美しい」といつも思っています。
生き方が本当に美しいのです✨
自分が講師として、皆さんの成長を拝見させていただけること、心からの喜びです。
そして、もっともっと学び、人様に良い影響を与えられる自分になろうと決心が強くなるのです😊
なでしこ塾は現在ZOOMでのセミナーを開催しておりますが、初回セミナーに関しては、動画でご視聴いただけます。
ご興味のある方は、「お問い合わせ」よりご連絡をいただけましたら幸いです。
みなさま、いつも本当にありがとうございます。
東京恵比寿・福岡長尾で、骨盤・小顔矯正サロンを行なっています✨
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせはこちらからお願いします♬
セジュリLINE公式アカウントの登録は、こちらからお願いします♬
少しでもいいので、ご感想を「お問い合わせ」か「LINE公式アカウント」にいただけましたら嬉しいです✨(励みになります✨)
セジュリアプリをダウンロードいただけますと、記事の更新を受け取っていただけます。セジュリのお得な情報も配信しております。
「セジュリ」で検索をお願いします♬